
神社庁教化モデル神社指定の3年目。
今年も、自然の恵みと当川越地域でのサツマイモ作り始めの祖
吉田弥右衛門さんに感謝し、その威徳を顕彰する収穫祭が行われた。
朝から降っていた雨もどうにかあがり、神事を執り行う。

100名を超える方々にご参加いただいた。

今年は、紅赤が発見されて110年。
紅赤をみんなで掘りました。

親子揃って自然にふれ、収穫の喜びを楽しみました。

昨年の参加者で収穫した紅赤でつくった御神酒「富乃神明」も出来上がりました。
原酒は41度です。
写真は斜めになっていますが、
御神酒をいただいて酔っているわけではありません。