
今日、和光市新倉小学校の4年生120名が、社会科の授業で
三富開拓の勉強で当園を訪れました。
サツマイモや農家についてのお話の後、
畑のど真ん中で川越いもを最初に作った吉田弥右衛門さんの紙芝居を披露。
みんな静かに集中して聞いていました。
また、今年は豊作でしたので自然からのプレゼントということで
無料でいも掘りを体験していただきました。
「大きい!!」
という歓声が畑に響きわたっていました。
この後、上富小学校の屋上から地割りを見学し、
野火止用水へ寄って帰って行きました。
子供達に喜んでもらって
サツマイモを作っていてよかった!!
ありがとう、新倉小学校の皆さん!!