いもっこ体操の全体大会が開催されました。介護予防事業の一環で生まれた高齢者向けの体操プログラムです。町内9地区で普段は行われ、サポーターの皆さんの協力によって運営されています。
今日は140名近い参加者がありました。こうした体操に参加していつまでも元気でいて欲しいですね。
総会が続きますが、夜は手話奉仕員養成講座の基礎過程に参加。今日は絵による手話劇もありました。覚えている語彙数が少なくて苦労してます。時間が取れれば手話サークルにも参加したいですね。お隣に座った方から薦められました。でも、不思議と心が癒され豊かになる場でもあります。皆さん優しい方ばかりです。
iPhoneから送信