町内の優良企業を訪問する「町長の事業所訪問」
今回は、当町のサツマイモ「紅赤」を使用したビールを生産している(株)協同商事コエドブルワリーの三芳工場を訪問しました。
2007年、「紅赤」と「瑠璃」という2つのビールがモンドセレクション最高金賞同時受賞など数々の賞を受賞され、世界で高い評価をいただいています。
COEDOビールのラインナップは、「COEDO 紅赤 -Beniaka-」、「COEDO 瑠璃 -Ruri-」、「COEDO 伽羅 -Kyara-」、「COEDO 白 -Shiro-」、「COEDO 漆黒 -Shikkoku-」の5種類。
日本の伝統色を名前に冠しており、美しいフォルムのボトルと品のある5色のラベルも秀逸。そんなデザインの美しさに加え、ビールをグラスに注げば、それぞれの違いを液体色、香り、味覚で堪能でき、幸せな気分になってしまいます。写真は、その5種類のビールです。
朝霧社長との懇談の中で、新年度、みよし祭りや産業祭でビール祭りをしましょうと話は盛り上がりました。