人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピカいちさん の 『雨ニモマケズ』


雨ニモマケズ風ニモマケズ はやし園、まちづくりで汗をかき、産土の神明社の富の神様にお守りいただいています。
by pika-one
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
顔晴れ~! ♫(^o^)..
by ほっとあいず at 08:12
お祭りは何時から何時くら..
by きぃーちゃん at 10:32
岩田彦助
by 努力 at 21:03
努力
by 永本裕章 at 21:02
宮沢賢治
by 宮沢賢治 at 18:08
世良賢治
by 住岡英毅 at 18:08
松原祐善
by 栗原祐樹 at 07:05
名栗川
by 名栗川 at 07:04
三橋栄香
by 長見賢司 at 18:10
爆竹
by 爆竹 at 18:10
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

祝新成人

祝新成人_d0130714_22193078.jpg
平成24年三芳町成人式が開催されました。
東日本大震災を受け、
新成人の皆さんには「生きる」ということについて
今一度考えようとお話しをさせていただきました。

哲学者芳村思風さんの詩を紹介させていただきました。

人間において生きるとは、ただ単に生き永らえる事ではない。
人間において生きるとは、何の為にこの命を使うのか、
この命をどう生かすかという事である。
命を生かすとは、何かに命をかけるという事である。
だから、生きるとは、命をかけるという事だ。
命の最高のよろこびは、命をかけても惜しくない程の対象と出会う事にある。
その時こそ、命は最も充実した生のよろこびを味わい、
激しくも美しく燃え上がるのである。
君は何に命をかけるか。
君は何の為になら死ぬ事が出来るか。
この問いに答える事が、生きるという事であり、
この問いに答える事が、人生である。

二度とない人生を悔いないように
夢に向かって生きていって欲しい。
祝成人!!
祝新成人_d0130714_22195277.jpg

尚美学園大学の演奏も式典に花を添えていただきました。
ありがとうございました。

by pika-one | 2012-01-09 22:37 | まちづくり | Comments(45)
Commented by 小町 at 2012-01-10 05:25 x
はじめに、この記事には関係ない書き込みであることをお詫びします。
その上で、町長さんに質問です。

1月広報に「体験落ち葉掃き」の参加者募集がありましたが、放射能の影響は大丈夫なのですか?
親子参加可となっているということは、子供も参加できるのですね。
大人はまだしも、被爆しやすい子供への影響が非常に心配です。
当然のことながら、雑木林の中の放射線を測定した上での判断なのでしょうが、
測定の結果、数値的には低くて「検出されなかった」値だとしても、
なぜ、この時期にあえて子供たちを危険にさらす必要があるのですか?
中部大学の武田邦彦先生のブログはご覧になってますか?http://takedanet.com/2012/01/post_4e36.html
政府もどの報道機関も発表していませんが、この年末年始、非常に大量のセシウムが関東までまた降ってきていますよ。
三芳町付近の大気中や落ち葉への影響はどのように把握する予定ですか?
このような、放射線量が落ち着かない、まだまだ不安定な状況だとしても「体験落ち葉掃き」をあえて強行するのですか?
どうか、このような町民をあえて危険にさらす事業を行わないよう、再検討を望みます。
Commented by ラーガン at 2012-01-10 07:37 x
「体験落ち葉掃き」への書き込みがあったので、私も町長さんに問いたいと思い、書き込みいたします。以下の項目について、回答をお願いします。
① 今年に入ってからの雑木林の放射線量の値を教えてください(「体験落ち葉掃き」を行う場所)。② 今年に入ってから集めた落ち葉の上では放射線量がどのくらいの数値になるのか教えてください。③ 落ち葉掃きを行っている際、相当の土埃が舞うと思いますが、その時の放射線量はどのくらいの値か、今年に入ってからの数値を教えてください。④ 集めた落ち葉は、その後どのようにするのでしょうか?もし堆肥として使うのであれば、その過程で放射線量はさらに高くなると思いますが、その際の想定される数値を教えてください。⑤ 上の書き込みされた方と同様ですが、なぜ今年も「体験落ち葉掃き」を行うのでしょうか。放射能問題があるのに、あえて今年も行う具体的理由を教えてください。
数値として、④は想定のものになりますので算定できないかもしれませんが、少なくとも①~③までは実際にやってみた上で測定することができますので、実際の数値を教えてください。
※文字数制限がかかりましたので、下に続きます。
Commented by ラーガン at 2012-01-10 07:39 x
「数値が安全な値なので実施する」のであれば、数値を町広報やHPで公表した上で、参加を募るべきです。降り積もった放射能を土埃を立たせて落ち葉ごと集めるのですし、まして役場という公の機関が行うのですから、数値公表は主催者責務だと思います。主催者は数値を把握していますが、参加者は知る術はないのです。知っているのに明らかにしないのは今の政府と変わりません。実施してから「実はみなさん少しですが被爆しています」では、どこかの電力会社と同じでは?
「危険と思うなら参加しなければ良い」といわれるかもしれませんが、町長さんが職員さんに訓示したように『誠の心をもって仕事にいそしみ、思いやりの心をもって住民の皆さんに接する』のであれば「数値としては全く危険ではないが、今年の体験落ち葉掃きだけは中止しよう」という考えにはならないのでしょうか。
もし「放射能って言ったってキリがない。毎年やってる事業だし中止すると面倒だし、数値も心配ない範囲だからやっちまおう」という発想だとしたら「誠の心」も「思いやりの心」もありませんよね。本当に『一万回考えた』結果なのでしょうか。
大変長文になりすみません。町長さんのご回答をお願いいたします。
Commented by pika-one at 2012-01-10 21:25
小町様
ラーガン様

貴重なご意見をありがとうございます。
おっしゃる通りです。
ただ今、担当課で関係団体(県農林振興センター、JA)と調整をさせていただいています。
追って、HP等公式の場で早急にご報告させていただきますので宜しくお願いします。
Commented by pika-one at 2012-01-13 23:52
小町様
ラーガン様

HPでの報告は週明けになります。
宜しくお願いします。
Commented by pika-one at 2012-01-14 10:12
小町様
ラーガン様
HPアップが昨日間に合いました。
中止とさせていただきました。
三芳町の公式HPをご覧下さい。
Commented by ラーガン at 2012-01-15 07:08 x
「体験落ち葉掃き」を中止するとのこと。賢明な判断だと思います。
しかし、広報で大々的に参加を募ったということは、
もし仮に、私や小町さんのような声がなければ、今年の
「体験落ち葉掃き」は確実にそのまま実施されていたのでしょう。
募集記事には「マスクを必ず着用すること」など、放射能対策に関する
記載は何もありませんでしたから、参加者、特に子供たちが
一生懸命土埃を吸い込みながら落ち葉を掃いていたわけです。
その光景を想像するだけで、本当に怖ろしい気持ちになります。

さて、三芳町HPに掲載された中止記事は12日に見たのですが、
昨日の町長さんによる
>HPでの報告は週明けになります。
>宜しくお願いします。
というレスを見て、
※文字数制限がかかりましたので、下に続きます。
Commented by ラーガン at 2012-01-15 07:09 x
「そうだよな。私が回答を求めた①~④については一言も書かれていないもんな。
きっと、取り急ぎ中止の件だけアップして、数値などの詳細は週明けに
公表する予定なんだろう」
と思っていたのですが、ちがうのですか??

まさか「体験落ち葉掃き」を中止にしたんだから、それで終わり。
ではないですよね?数値を公表しない何か裏の事情があるのですか??

軽井沢では放射能の説明会が実施されています。
http://www.karuizawa.co.jp/topics/2011/12/post_77.html
落ち葉を堆肥として使う循環型農業を江戸の昔から実践している三芳町。
放射能問題は、これから先ずっと向き合っていかなければならない事だと思います。
そして町は、住民に対してその影響を明らかにする責務があると思います。
「安心」を得るためには、なによりも「情報」の開示が必要です。

私が質問した①~④への回答、よろしくお願いいたします。
Commented by pika-one at 2012-01-16 23:05
ラーガン様1
いつも貴重なご意見をありがとうございます。
先ず、このブログは三芳町町長の公式ブログではありませんので、町長としてこの場で全てをお答えできないことをご理解下さい。
今回の放射能の問題は、中止してほしいという意見と、一方で、三芳町のHPで「三芳町では、これまでの放射線量の測定結果(地表付近で 毎時0.073マイクロシーベルト)、文部科学省による航空機モニタリングの測定結果から、日常的な生活や活動において、直接体に影響を及ぼす測定値ではない、低放射線量地域であると考えられています。」と回答させていただいたように、通常の落ち葉掃きであったら可能であり、中止することによって風評被害を受けるという農家の皆さんの声もあります。
 
Commented by pika-one at 2012-01-16 23:15
参加者の安全も当然考えなくてはいけませんが、まさに「落ち葉を堆肥として使う循環型農業を江戸の昔から実践し」守り、生活の糧にしている農家の皆さんもいるのです。今回、放射能の問題で多くの農家の皆さんが風評被害で苦しんでいます。そのことを考えると、上記のような公式見解があり、それ以上の説明は省かせていただきました。もちろん、情報を「開示」しないということはありませんので、詳しくは担当課にお尋ねいただいたら幸いです。ただし、土埃が舞った場合の放射線量は想定していませんでしたので測定していません。堆肥についても予測が立ちませんが、今後測定の必要性も出てくると思います。
いずれにいたしましても貴重なご意見をありがとうございます。少しでも安心安全なまちづくりに活かしていきたいと思います。

Commented by しじち at 2012-01-19 08:37 x
はじめて書き込みをさせていただきます。
三芳町では、0,23μSv/hを超えた地点の除染を昨年12月に実施していますよね。
たとえば北永井児童館のこども広場は0,865μSv/hという高数値ですが、除染により0,052μSv/hに下がったとして、その洗い流した水はどこへ行くのでしょう?
付近の地表から地下に浸み入るか、乾いて蒸発して大気中に拡散するのではありませんか?
このように、町にもホットスポットがいくつも存在する以上、これは風評被害ではなく、落ち葉もかなり危険だと思われます。
むろん、循環型農業を守っている農家さんになんの落ち度もないことですが、現実に放射能物質が「ある」ことを町もわかっているはずです。
http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/news/documents/2012-0118-1044.pdf
以上のような、ホームページで公表されている事実は学校や保育所の保護者や先生、そして農家の方々にきちんと伝わっているのでしょうか?

中央線沿線のある駅前の普通の場所でも、コンクリートの道路の隅っこにたまっているダスト(土埃)から一万Bq/kgが検出されています。
三芳町の住民みんなが安心して暮らせるよう、土埃、堆肥、落ち葉、すべての計測をお願いします。
Commented by pika-one at 2012-01-19 19:40
しじち様
貴重なご意見をありがとうございます。
子ども広場堆肥土置場は、以前一度計測した時は問題がなかったようです。12月19日に測定した時は、燃やした灰があり、その関係で御指摘の数値が出たようです。したがって、堆肥土置場=堆肥ではございませんので宜しくお願いします。
保育所はご父兄がお子さんを迎えに来られるので、保育所内に張り紙をしてあります。学校は、文書で父兄に連絡してあります。
また、下記をご参照下さい。http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news111007-20.html
Commented by 三芳町納税者 at 2012-01-20 00:03 x
不躾ではございますが、引き続き私にも質問させてください。
ぜひ、ご回答をお願いします。

【Q1】

測定場所に中学校がありません。
掲載するのを忘れたのですか?
それとも公表できない理由があるのですか?

【Q2】

前項の町長のコメントに「保育所は貼り紙をした」「学校は父兄に文書で連絡した」とありますが、その日付を教えて下さい


※1月18日現在、当事者である唐沢小学校の保護者には敷地から高い線量が出たこと、除染されたことが知らされていないこと

を確認しております

【Q3】

なぜ除染することを事前に住民に対して告知をしなかったのですか?
ICRP勧告では「住民の合意が必要である」としています。

【Q4】

町が行った除染方法を教えて下さい。
また、除染を行ったのは誰(職員・教員・業者など)ですか?

【Q5】

取り除いた汚染物の管理方法と管理者を教えて下さい。

【Q6】

除染後の線量モニタリングは誰がどんなスパンで行いますか?
また、モニタリング結果はHPで公表しますか?

【Q7】

除染費用はどこから捻出したのですか?
補正予算にその枠があったのですか?
Commented by pika-one at 2012-01-20 00:21
三芳町納税者様
測定及び除染については「三芳町の放射線等の対応方針」に基づいて行っています。http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/news/documents/2011-1130-1014.pdf
学校の父兄への連絡には、1日から2日のずれがあるかと思います。
いずれにせよ、今は深夜ですので、曖昧なご返事はできませんので
明日できたら確認してご回答いたします。
ただし、明日は新年会が5つ重なっていますので、スケジュール的に難しかったらお許し下さい。
Commented by 三芳町納税者 at 2012-01-20 18:23 x
林様
ご回答、お待ちしております。
これとは別に、「町の放射線量等に関する対応方針」にも意見や質問があります。

【1】測定場所
測定場所は公共施設が優先とのことですが、私有地は計測しないのですか?
公共施設近隣に住宅が建ち並んでいる以上、私有地を含めて計測範囲を広げるべきだと思います。
逆に、仮に高い線量が出る私有地に隣接する公共施設は危険である可能性があります。

【2】除染基準
国の定めたガイドラインは、1mSv/yを0.23μSv/hで計算していますが、現実を踏まえていません。
法定では1mSv/yは約0.114μSv/hです(。
また、空間線量が高い原因は土壌汚染になどにありますので、計測する高さも無関係です。
町ではγ線しか計測していませんが、内部被曝のリスクを高めるβ線も計測すべきです。
計測器は最低でもスペクトルサーベイメーター(ある程度の核種を特定できます)でなければいけません。
もちろん、計測されたスペクトルメーターを正しく解読できる専門家も不可欠です。
ちなみに町長の「通信」を読むと、町では富士電機社製1台、堀場社製3台を80数万円で購入したようですが、これはどなたが選定されたのでしょうか?

続く
Commented by 三芳町納税者 at 2012-01-20 18:24 x
【3】測定方法と公表
そもそもどなたが計測なさっているのでしょうか?
計測担当者は専門家による指導を受けていますか?

【4】除染方法
そもそもどれくらいの知識を持った方が除染されているのでしょうか。
また、汚染物をなぜ敷地内保管をするのですか?
これではゴミを右から左に移しただけです。
さらに、除染作業で着用・使用した装備品類も汚染されますが、これはどのように管理または処分したのですか?

【5】除染後の効果測定
先日も質問しましたが、モニタリングの方法やスパン、公表方法を教えてください。

【6】住民や事業者による自主測定への対応

環境産業課が再測定した結果、高線量だった場合、町は除染しないのですか?

続く
Commented by 三芳町納税者 at 2012-01-20 18:24 x
追伸

原子力政策では「住民への公開」が原則です。
今回の町の対応は原子力政策の一環ですから、住民無視で進められたと考えます。
Commented by pika-one at 2012-01-20 22:47
三芳町納税者様

いつもお世話になっています。
先日、違う方にお答えいたしましたが、このブログは町長ではありますが林伊佐雄個人のブログです。ご質問された内容に関しては、大変申し訳ありませんが、担当課環境産業課でお答えさせていただきますので、そちらにお尋ね下さい。担当課にはお話ししてあります。
Commented by 三芳町納税者 at 2012-01-22 07:24 x
林様

分かりました。
では、環境産業課の方に、私の質問に対する回答をホームページにて行うよう、お伝えください。
これは情報公開の一環だと思います。
Commented by しじち at 2012-01-22 20:00 x
「堆肥土置場=堆肥でない」ことについては了解いたしましたが、しかし、だからといって、「燃やした灰」がそこにあり、それが危険な数値であることを安心できません。
三芳町の農産物についても、不安が消えません。
Commented by pika-one at 2012-01-23 22:12
三芳町納税者様
返信遅れて申し訳ありません。環境産業課には住民の方から問い合わせがあったらお答えしてくださいと話してあります。多くの方が、このブログを見られております。先日お話ししたように、ここは一個人のブログとなっています。多くの住民の皆さんには様々なご要望があり、三芳町納税者さんのご要望を受けてしまいますと、他の方々もこのブログを通して様々なご質問やご要望を寄せられることになります。従いまして、大変恐縮ですが、具体的な質問事項等については、担当課、そして町長へのメールや町長への手紙がありますので、そちらをご利用いただきたくお願い致します。http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/town/oshirase/2010-0224-1452-7.html
Commented by pika-one at 2012-01-23 22:13
しじち様
おっしゃる通りです。
皆さんが安心できるよう努力してまいります。
Commented by 三芳町納税者 at 2012-01-23 22:54 x
町長は個人ではなく、公人です。
また、本件に対し、住民から問い合わせがいくと環境産業課に伝わっているのならば、私から連絡がなくともホームページで回答すればよいのです。
こうした対応の遅さ、官僚任せの姿勢が風評を呼ぶのです。
Commented by pika-one at 2012-01-23 23:54
三芳町納税者様
確かに公人ですね。ただ、このブログでお答えできることには限度があることはご理解下さい。また、住民の皆さんから問い合わせがあったこと全てをホームページで掲載できないこともご理解下さい。ご指摘のように対応の遅さ、官僚任せと思われることがないように努力したいと思います。ありがとうございます。
Commented by kazu at 2012-01-24 01:55 x
> 三芳町納税者氏

当方が見ている限り、林町長は真摯に回答なさっていると思います。お書きになっているようなことを要求されるのであれば、匿名でなくきちんと素性を明らかにすべきだと思います。

読んでいて見苦しいのでコメントいたしました。

> 林様

このコメントが適切でないようでしたら、削除くださいませ。
Commented by しじち at 2012-01-24 12:28 x
>kazuさま
では、そうおっしゃるあなたご自身が、まず素性をあきらかにするべきではありませんか?
Commented by kazu at 2012-01-24 18:22 x
> しじち さま

コメントありがとうございます。そうですね、当方は、度を越した要求でなければ匿名でも構わないと考えておりましたが、名乗るのが嫌なわけではありません。
板谷と申します。三芳町では、役場の政策研究所で、公共交通のアドバイザーを仰せつかっています。
http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/town/chosa/miyoshijuku_gaiyou.html

しじちさまのコメントからは、実際の生活者として、不安を解消するために必要という意思が読み取れまして、私はごく自然に拝読しました。

しかし、三芳町納税者さまのコメントは、そうではなく、町政のあら探しをしているような質問に読み取れました。そして、ご自身の主張が絶対に正しく、受け入れられなければ相手が悪いと決めつけておられます。除染や線量といったことと何の関係もないこのエントリで、他の方の質問に便乗して大量に質問した挙句にそういうことをするというのは、非常に読んでいて見苦しいと私は思いました。

つづきます。
Commented by kazu at 2012-01-24 18:33 x
私も2児の父親として、皆さんに近い問題意識を持っています。しかしながら、やはり関東では比較的線量の低い三芳町だけに、このエントリに書かれた皆さんであっても、実際に自身で計測したらこの数値だった、というような書き込みはありませんでした。これは、関東では比較的線量の高い地域に住んでいる私からすると、失礼ながら危機感がやや薄いのではないかというのが正直な印象です。

この放射能問題では、役場の職員の方々が、計測して除染などの対応をしているのですよね。彼らは、被曝したくないと思っていても、たまたま公務員だったというだけで、職務として被曝しながら計測を行わなければならないのです。彼らに、自分たちでしたくないことをさせて、その上で、ここが悪いこれはダメだと言うだけ、というのは、失礼なことだと私は思います。

だから私は、ガイガーカウンタを私費で購入して自分であちこち測り歩いています。どういうところが高線量になりがちか、計測回数が増えるごとにだんだんわかってきます。自宅近くでは0.6マイクロ毎時というとこもありましたし、茨城県のある駅前では8マイクロ毎時なんてとこもありました。
つづきます。
Commented by kazu at 2012-01-24 18:37 x
そんな経験をしてくると、他の方に被曝の危険を訴える前に、まず自分の家族の被曝を防ぐので精一杯になります。三芳は、汚染の度合いが軽いので、そこまで深刻にならなくてよさそうで、正直なところ、羨ましいです。

ともあれ、不要な被曝から国民を守る努力は今後の日本では必要不可欠で、そうした活動をなさっている方々には、心よりの敬意を表します。今後も東日本では汚染が継続するはずで、その意味では心から安心できる日が来るのはだいぶ先のことになりそうですが、被曝リスクとうまくつきあいながら生きていかれるようにしたいものです。

> 林 さま
横からコメント欄に割り込んでしまい、すみませんでした。
Commented by しじち at 2012-01-24 18:51 x
先の自己紹介を書き直そうとして、いったん削除したら、コピペがうまくいきませんでした。
三芳町在住の阿部(山本)と申します。
「らむぶる友の会」というグループのメンバーです。
http://magiwa.net/bn/Mx.exe?Parm=lambre/NsWhats&Init=CALL&SYSKEY=0013
「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」に関わりつつ、国分寺の「こどもみらい測定所」の手伝いをしています。
地元の「埼玉・被ばくから家族を守る会」にも入っていますが、地元にいる時間が少ないこともあり、名ばかりのメンバーです。
この会からは、昨年9月に食品の放射能測定器の購入などの要望書が町に出されていて、すでに議会で採択されています。しかし、その後の動きは見えません。
小学校や保育所などの測定と除洗については、どうもすっきりしませんし、お子さんを抱えて不安な方々の切実な思いを「あら探し」とは思えないです。
Commented by kazu at 2012-01-24 19:26 x
> 小学校や保育所などの測定と除洗については、どうもすっきりしませんし、お子さんを抱えて不安な方々の切実な思いを「あら探し」とは思えないです。

それはその通りだと思います。私は、そのような切実な思いに対して「あら探し」と申し上げたわけではありません。
Commented by pika-one at 2012-01-24 22:16
皆様へ

放射線の件で大変ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。皆様の声を真摯に受け止め、安心安全な町を作っていきたいと思っています。また、放射線に関する情報もわかりやすく、すみやかにホームページ等で公表するよう努めて参ります。子ども達のために安心安全な町を作りたい願いは皆同じだと思います。今後も忌憚ないご意見をいただけたら幸いです。
Commented by しじち at 2012-01-25 09:07 x
町長さん、どうぞよろしくお願いします。

ひとつ、町長さんにお願い(提案?)があります。
ぜひ町長さんご自身、尿検査をなさってみてください。

というのも、隣の富士見市で尿検査をしたおかあさんとお子さんの両方からセシウムが検出されています。
検査をするほどですから、ふだんからかなり気をつけて暮らしていた方です。3月の春休みには西へ避難もされました。
おかあさんと小学生のお子さんが同量の放射性物質を取り込んでいたとしたら、子どもは排出期間が短いのでお子さんの方が低い数値になるはずですが、お子さんの方がかなり数値が高かったそうです。(プライバシーに関わるのでここでは公表できませんが。)
親子の食生活の違いは給食しかありません。お子さんは給食の牛乳を飲んでいたそうです。現在はお弁当を持って行っているそうです。

三芳町の子どもも、ほんとうに心配です。
まず、三芳町で一般的な暮らしをしている町長さんの検査でセシウムが検出されなかったら、わたしたち、かなり安心できると思います。
Commented by 三芳町納税者 at 2012-01-25 12:05 x
ここで質問と意見を書いた理由は、特に賛同を求めるためではありません。
むしろ、意見が出ることを期待して町長のブログを利用いたしました。
ソーシャルネットワーキングを利用した一種のリスクコミュニケーションであることをご理解いただければ、と思います。
リスクコミュニケーションはある種、違和感を与えることが必要と認識しております。
これにより、みなさんから貴重なご意見をいただけましたので、目的はある程度達成できております。

ちなみに私も簡易型線量計を所有しており、一部の計測データは匿名で市民計測マップにて公開しております。
これを続けたことで、近隣の方への注意喚起につながっているようです。
これもリスクコミュニケーションの結果だと思います。

●kazu様
発見されたホットスポットは町へ通報しましたか?
またはどこかで情報を共有されてますか?
ご自身で購入されたものですから、通報・共有をする・しないは自由ですが、自身を守る行動は後に町のためになると思います。
Commented by kazu at 2012-01-25 18:13 x
> 林 さま
真摯なご姿勢に強く共感します。関東の農業は、震災以降危機的な状況が続いていると私は感じますが、効果的な戦略を推進することで、ピンチをチャンスに変えることができるのではないかと思います。またお話をさせていただれば、幸いでございます。

> 三芳町納税者 さま
そういうことでしたか。そういう視点で改めてコメントを拝見するとなるほどと思いますが、facebookやtwitterとブログは多少場の性質が違うので、方法を選ばないと誤解を招きかねないと感じます。

当方、三芳町の中で線量を計測した限りでは、概ね私の居住地(東京・足立区です)の半分程度でしたので、羨ましいと思ったのみで、特に共有はしませんでした。おそらく三芳町は、ホットスポットを避けるようにしていけば、比較的安全に生活できる環境であろうと思います。

足立区やその他市町村の、高線量で危険と感じた箇所については複数回計測して公表と通報を行っています。埼玉県内ですと三郷や吉川の線量が高いというのが私の認識です。
Commented by pika-one at 2012-01-26 23:49
しじち様
尿検査やってみようと思います。

kazu様
今後とも宜しくお願いします。
ピンチをチャンスですね・・・。
わかりました。
Commented by 三芳町納税者 at 2012-01-27 10:37 x
最後にお断りします。
私は自分の責任において林さんに投票いたしました。
だからこそ、町政に対する期待感が大きいのです。
三芳町だけでなく、全国においても、地方自治の力を発揮するチャンスですし、試されています。
放射能問題ではとかく後手にまわりがちな埼玉県の中で、三芳町がもっとも先進的な町になって欲しいと願います。
Commented by しじち at 2012-01-27 12:22 x
町長さん、ありがとうございます。
ぜひ、お願いします!
Commented by sukusuku at 2012-01-27 13:57 x
町長殿
尿検査されるのですか?
町長として勇気ある行動だと思います。
実は私も家族の尿検査をしようと考え続けていましたが、結果を知るのがこわくて行動に移せませんでした。
けいとうさぎというサイトをご覧になってみて下さい。
たくさんの親子が尿検査を自費で行い結果が公表されています。給食を食べ牛乳を飲んでいたお子さんは比較的高い数値がでているいうに感じます。
町長ご自身が尿検査をされるということで、結果が公表されれば三芳町で生活して大人がどれくらい放射能の影響を受けているのか、参考になります。
その際には結果用紙の写真もホームページでみれるよう公表お願い致します。
Commented by 三芳町納税者 at 2012-01-27 17:14 x
林様

尿検査を受けるご意志があるとのこと。
素晴らしいです。
ご自身も生産者ですので、どのような結果であっても町民には説得力があります。
本来、検査結果はプライバシーに関わることですが、ぜひ公開なさってください。
ご英断を期待いたします。
Commented by pika-one at 2012-01-27 21:17
三芳町納税者様
以前から三芳町納税者様には期待をしていただいていることを
強く感じていました。
微力ではありますが、期待に応えられるように頑張ります。
ありがとうございます。

sukusuku様
スケジュールが入っており、来週以降になると思います。
宜しくお願いします。
Commented by sukusuku at 2012-01-28 15:18 x
町長殿
ありがとうございます!
私自身も子供と一緒に尿検査受けてみようと勇気がわいてきました!
せっかくなので検出限界値0に近い数値で検査お願い致します。
うちもそうしようと思います。
Commented by しじち at 2012-02-07 20:16 x
この場をお借りして、軍医として広島で被ばくされた肥田舜太郎先生(95歳)をご紹介させていただきます。
http://www.youtube.com/watch?v=E3hbk39TjHM&feature=player_embedded#!
2/18(土)に志木パルシティで肥田先生の講演会があります。ぜひ多くの人に肥田先生の声を聞いていただきたいと思います。

http://sukoyaka-koshigaya.jimdo.com/会の理念と活動内容/肥田舜太郎先生-講演会/
Commented by しじち at 2012-02-24 09:13 x
日頃、三芳町のためにたいへんおせわになっています。

その後、尿検査はどうなっているでしょうか?
全国の首長初?ということで、メディアも注目していると思います。
Commented by 吉岡伴明 at 2012-12-27 19:29 x
林町長殿

今日林いさお通信が配達されましたが
気になることがあります
それは
三芳町コンプライアンス条例
とありましたがコンプライアンスの意味が色々とあって準拠とか遵守とかあります
この英語は意味が深いのでこれを条例のタイトルにしても多くの人は一体何をする条約か意味不明ですこんな英語は恐らく年寄りは全然わからないですね
もっと明確に判る条例名とすべきです
denbey@xj9.so-net.ne.jp
<< 知事との新年懇親会 消防出初め式 >>