人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピカいちさん の 『雨ニモマケズ』


雨ニモマケズ風ニモマケズ はやし園、まちづくりで汗をかき、産土の神明社の富の神様にお守りいただいています。
by pika-one
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
顔晴れ~! ♫(^o^)..
by ほっとあいず at 08:12
お祭りは何時から何時くら..
by きぃーちゃん at 10:32
岩田彦助
by 努力 at 21:03
努力
by 永本裕章 at 21:02
宮沢賢治
by 宮沢賢治 at 18:08
世良賢治
by 住岡英毅 at 18:08
松原祐善
by 栗原祐樹 at 07:05
名栗川
by 名栗川 at 07:04
三橋栄香
by 長見賢司 at 18:10
爆竹
by 爆竹 at 18:10
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

三芳町のクールビズシャツ大受け

三芳町のクールビズシャツ大受け_d0130714_22301433.jpg

三芳町のクールビズシャツ大受け_d0130714_22301486.jpg

三芳町のクールビズシャツ大受け_d0130714_2230147.jpg


ふじみ野市長と広域ゴミの件で協議
三芳町のクールビズシャツを見て、ふじみ野市職員は唖然
勝ったとか負けたとかはないけれど、インパクトはあったようだ。
ニコニコ、、、。
上富の盆踊りでも受けました。
みよし祭りで東日本復興支援で販売して欲しいと要望あり
s君頼むね。

でも、細く見えますね、の言葉を数人からいただきました。
嬉しいです。

傾聴ボランティア なごみ さんに前町長室を試験的にご利用いただきました。
次回もお待ちしております。


iPadから送信

by pika-one | 2011-08-23 22:30 | Comments(4)
Commented by hisako-baaba at 2011-08-23 23:19
今日のなごみサロン、楽しかったです。
良いお部屋でした。
次回もかと思ったら、藤久保小ボランティア室だそうで、ちょっとがっかりしました。
三芳町のクールビズシャツ、ステキですね。確かに細く見えます。

出前町長室ですが・・・かにかにこそこその場合は、例会より、
資料館池上家での「民家で夜語り」9月10日18:30~20:30 に来ていただけたなら、一番嬉しいと思います。今まで夜語りに町長が来られたことは無いようですが、10名の熱演を聞いて頂きたいです。
又、10月14日の、高齢大中央公民館教室にも伺います。夜語りとほぼ同じ出し物です。
どちらかの「かにこそメンバーの熱演」を、是非聞いてください。
Commented by ウグイス1号 at 2011-08-23 23:40
クールビズシャツ!拝見出来なくて残念でした。
盆踊りなんとか踊りきりました。でも、一年たつと忘れるんですよねぇ(苦笑)
今度はゆっくりクールビズシャツを見させてください!
Commented by いちはなママ at 2011-08-24 01:27
シャツ可愛い!
大胆で良いね!!
お祭りで販売?!!?妹のSちゃん、、代理で購入お願いね。。
Commented by pika-one at 2011-08-24 20:04
hisako-baaba様
昨日はお越しいただきありがとうございました。
夜語り、公務がなければ調整して行きたいと思います。

ウグイス1号様
みよし祭りで震災支援を兼ねて販売予定です。
もちろん、当日も着用しますのでよろしくお願いします。

いちはなママ様
了解
ツモッチャン、ソフト試合頑張ってね。
<< 三芳中学校、竹間沢小学校耐震補... 神奈川県町村会行政情報システム共同化 >>