杏の花です。
4月1日から社会福祉法人 杏樹会が設置主体で
民間の保育園「あずさ保育園」が開園します。
園庭には、シンボルの杏の花が園児を待つかのように咲いていました。
実は、先週の休日に開所式が予定されていましたが、
震災を考慮して自粛し実施しませんでした。
開園前に視察に訪れました。
感性を大事にした保育を目指しており、
至る所に設置されたステンドガラスが印象的です。
0歳児室
畳もあり、床暖房です。
素足でも温かい。
広い園庭
芝生もあります。
2歳児室
先生方が準備に追われていました。
調理室
調理室の奥に遊戯室が見えます。
子ども達は調理室から給食を手渡されます。
遊戯室兼食堂
遊戯室のステンドガラス
8つもステンドガラスのある遊戯室・・・。
素敵です・・・。
優しそうな先生ばかりです。
140名の定員で100名程でスタートです。